根岸線山手駅徒歩8分の横浜市中区のピアノ教室の菊地です。

今週に入り、まるで真夏のような暑さが続いています🌞
季節がだんだんあいまいになってきて、暑い時期が長く感じられますね。来週は梅雨空にもどるらしい。

さて、今日は6月21日。サマーコンサートまで、ちょうどあと1か月となりました。
いつものメンバーでレッスンがありました。

私がレッスンで大切にしているのは、毎週少しずつでも「前に進んでいること」。
できなかったことができるようになったり、弾き方が変わってきたり、楽器がちゃんと鳴るようになったり、そんな変化を感じられると、本当に嬉しいです。

そのためには、一回一回のレッスンで伝えたことを大切に持ち帰って、ご家庭でも思い出しながら練習していただくことが何よりも大事です。
「言われたことを家でやってみる」――それだけで、次のレッスンのときに演奏がぐんと良くなっていたりするんです。

土曜日に通ってくれている生徒さんは、塾などで忙しいお子さんも多いですが、それでも時間を見つけてしっかり練習している子もいれば、なかなかペースがつかめず進みがゆっくりな子もいます。
中には、毎週同じことをお伝えしてもなかなかお家での練習の習慣がつかず、もったいないな…と感じることもあります。

「どうやったら弾けるようになるのか」を、一緒に考えていくのが私の役目だと思っています。

そして思うのです。
変化の先には、また変化しかない。ひとつできるようになれば、次の「できる」が見えてくる。
その連なりが、子どもたちの音を確実に育てていくのだと・・

あと1か月。サマーコンサートに向けて、ここからの変化はきっと大きいはず。
それぞれの生徒さんがどんなふうに成長してくれるか、楽しみにしながらレッスンしています🌱