山手駅徒歩8分横浜市中区竹之丸のピアノ教室の菊地です。

毎日の猛暑に少々バテぎみです。土用の丑の日は終わってしまったけど、うなぎを食べています💦

今日はお家での練習について書きたいと思います。

ピアノは他の習い事のスイミングやサッカー等と一緒で、気軽にはじめられますがちがうところがあります。

それはお家での練習がかかせない事、習得するまでに時間がかかります。(10年は続けてほしい)

幼児さんのうちはまだ本格的にピアノを演奏するところまでいきませんのではじめは10分間でいいので遊び感覚で毎日ピアノにふれて継続することが大事なんです。子供は覚えるのも早いけど忘れるのも早い😢

1週間できたら多いに誉めてあげましょう。これがすごく大事!

小学1,2年になると宿題や友達と遊んだり、他の習い事もあり忙しいです。すぐに夜になり、疲れた状態で練習することになります。できて20分から30分ぐらいですね。

幼児さんと違うのは学校で45分授業を受けているので我慢や忍耐力がついてきています。

毎日楽しくピアノをさわるのが日課だった幼児期から卒業しできないことをできるようにする練習目標に変わります。

上達のための練習へだんだん成長していきます。

ここでうまくスイッチが切り替わり毎日の練習ができている生徒さんできない生徒さんは残念ながら、かなりのレベルの違いがでてしまいます。

ゲーム、テレビ、YouTube😲 この世には誘惑がいっぱいです💦

ここで誘惑にまけないでたくさん練習して乗り越えられると、ある程度の曲がひけるようになり、楽しさが増します。踏ん張りどころです。小学4,5年で練習習慣がなく、中学受験が絡むとかなり厳しいです。弾けない、進まない、面白くない。3ないです。

教室の中高生でレッスン続けている子たちは、みんな練習をする子でピアノが面白いと思っている子たちです。

時間の使い方が上手で、お勉強もできます。

私は将来、練習をして自分の弾きたい曲が弾けてピアノを楽しめる人に育ってほしいと思っています。