2日目はまず鷲羽山展望台へ。
瀬戸大橋を渡る代わりに、ここから瀬戸内海の景色を一望。
春らしく少し霞んでいたけど、それもまた良し。風が気持ちよくて最高の散歩になりました。
その後は倉敷市内へ。あの有名な美観地区を散策しました。
日没後の美観地区の通り
この日泊まった宿は、元呉服屋だった建物をリノベした古民家。
とにかくおしゃれ。中も外も古さとモダンさが混ざっていて、丁寧に手を入れた感じが伝わってきました。
本当に呉服屋だったんだなと感じる佇まい。
ただし、駅から遠くて暑くて、途中で私が不機嫌に。子供か(笑)
3日目は大原美術館へ
歴史ある建物と、国内外の名画がたくさん。1時間半ほどかけてゆっくり見て回りました。
足はちょっと疲れたけど、いい締めくくりでした。
今度はどこへ旅にいこうか?